■ メッセ−ジ
当社は、明治初年に地元 鬼石で『町内の頭(かしら)井上組』として創業以来、地域
に根付き建設業を営んでおります。
元々は曳き家とかの、昔の「仕事師」の仕事が主でしたが、昭和49年に会社組織になってからは、小さいながらも宅建業も兼ねた総合建設業として登録し、土木建築の洗練された技術者集団の請負業者として現在に至っております。
(平成8年にイノウエ建設工業になりました。)
土木では官庁関係がほとんどで、地域の地球整備士として、道路工事とかで渋滞の原因を作っており、民間の宅地造成工事も宅建業者として自社施工しております。
皆さんは、土木の職人がコンクリ−ト打設がじょうずなのを知っていましたか?
町場の基礎屋さんに比べ、丁寧にコンクリ−トを扱うので、高品質なものが出来るんだと思います。
建築では、宅建業 兼ビルダ−として、主に宅地分譲と分譲住宅、民間の在来木造の戸建て新築、リホ−ム中心に設計施工の事業を展開しておりますが、工場や店舗なども数多くの実績があり、大スパンのとれるS造や、気密がとりやすいRC造も大歓迎で施工いたします。
又、自然エネルギ−利用では、OMソ−ラ−に10年前から取り組んでおり、公共建物のOMソーラー組込も、設計事務所から話しをいただいて組込のお手伝いをし、工事した物件も群馬県内では多数となりました。自然を利用した地球に優しい手法は、これからもどんどん増えていくものと思われます。
当社では、一人一人のお客様の顔が見える住宅建設をメインと考え、その土地の風土に合わせ、住む人に優しく、自然に優しい家族のより所となる家を提案し、見てくれがいいだけの器(建物)を作るのでは無く、気持ち良く心地良さを感じる家づくりを目指して行きたいと思います。
|